yslog

ゆるめに技術ブログかきます。Maya_Python

SI Weight Editor ver_r1.1.0

github.com

f:id:ys_45:20180703002218p:plain

サブツール

image

 

サブツール機能としてウェイト回の便利な機能を山盛り搭載しました。

以下機能紹介、是非ご活用ください。

 

ウェイトハンマーとの連携

image

Maya標準機能のウェイトハンマーを選択したセル頂点に対して実行します。

siweighteditor11

Freeze / Freeze_M

image

・Freeze
選択オブジェクトのヒストリを全ベイクしたあとデフォーマクラスタブレンドシェイプを書き戻します。
デフォーマクラスタブレンドシェイプを保護しつつヒストリをきれいにしたいときに。

・freeze_M
選択オブジェクトのヒストリを全ベイクしたあとスキニング、デフォーマクラスタブレンドシェイプを書き戻します。
スキニング後、頂点追加やラティス変形した場合にかけておくと安心です。

siweighteditor14

Simple Weight Copy / Paste

image

・Simple Weight Copy
選択オブジェクトのウェイトデータをオブジェクトごとに一時ファイルとして書き出します。
前回出力分は上書きされます。

・Simple Weight Copy (Name Index)
コピーしたウェイトをオブジェクト名と頂点番号で書き戻します。
バインド情報も書き戻すので事前バインド不要です。

・Simple Weight Copy (Name Position)※Maya2016以降
同じくオブジェクト名と頂点座標で書き戻します。
頂点番号が変わった場合はこちらをご利用ください。

siweighteditor15

Transfer Weight Multiple

SIのGatorライクなウェイト転写機能です。

image

・Transfer Weight / Copy
転送元のメッシュ情報をコピーします。
複数メッシュ指定可能です。

・Transfer Weight / Paste
転送元のメッシュからウェイト情報を転写してきます。
複数メッシュとコンポーネント単位の指定可能です。

siweighteditor13

Symmetry機能

よく使うミラーリング系ツール

image

・Weight_Symmetrize
選択した頂点ウェイトを反転命名規則に従ってジョイントラベルを設定しミラーリングします。
対象メッシュがバインドされていなくても自動バインドするので事前設定不要です。
メッシュ単位、コンポーネント単位どちらでも実行できます。
右クリックで命名規則ウィンドウが開きます。

選択メッシュが1つの時→ +X ⇄ -X どちらに転送するかウィンドウが開きます
選択メッシュが複数の時→ 最初に選択したメッシュのウェイト情報を残りに反転転写します。
選択コンポーネントの時→ 反対のグローバル座標のコンポーネントから反転してきます。

・Auto_Symmetry
メッシュ反転からウェイトミラーまで自動。
こちらもジョイントラベリング、バインド、ミラーまで一括です。
右クリックで命名規則ウィンドウが開きます。

スキンメッシュだけでなく、ジョイントやロケータ等なんでも反転できます。

・Mesh Marge with Skinning
スキニングを保ったままメッシュを結合します。
機能でもできなくないですが、スキンクラスタを共有するのでノンデフォーマヒストリ削除後のアンドゥなどが非常に不安定なので独自機能として実装しています。
Auto_Symmetry後に簡単に左右結合ができたりします。

siweighteditor16

・ジョイント左右命名規則エディタの使い方
右クリックで設定ウィンドウを開きラベリングルールを設定します。
左右対になるようにPrefix, Suffix, middle_nameを設定します。
正規表現検索するのでワイルドカードは . (ピリオド)で指定できます。

例)_L01 ⇄ _R01 を対にしたい場合はそれぞれ
_L01 → _L..
_R01 → _R..
と記入します。

image

Toggle Mute Skinning / Go to Bind Pose

image

・Toggle Mute Skinning 選択したメッシュのスキニングのミュートを一括トグル。 何も選択せずに実行でシーン内のメッシュに全適用。

・Go to Bind Pose 標準機能のバインドポーズに戻るを実行します。

siweighteditor18

Go Maya Export / Import

Mayaシーン間でのオブジェクトの受け渡し補助ツールです。
毎回場所を指定して出力したり読み込むのがめんどくさいので。 スキンメッシュはデタッチしないとジョイント階層がついてくるのでFreezeとSimple Weight Copy/Pasteを併用すると便利です。

image

・Go Maya Export
所定の場所に選択オブジェクトを書き出します。 前回出力分は上書きされます。

・Go Maya Import
GoMayaExportで出力したオブジェクトを読み込みます。

siweighteditor19

オプション機能

0セルの明るさ指定、インフルエンスサーチ

image

・☀マーク → 値がゼロのカラムの文字色の明るさを指定します。
・Search → インフルエンスを絞り込んだり、非表示になっているものを一時的に表示したりします。
・入力文字で検索、スペースで&検索、大文字小文字区別なし
・Refine → 絞り込み検索、現在表示中のインフルエンスから探します。
・Add → 加算検索、現在非表示のインフルエンスから検索にかかったものを加えて表示します。Filterでゼロカラム非表示状態で使用するととても便利です。オヌヌメ
・i マーク → 検索をインタラクティブに行うかどうか。有効にすると文字入力に合わせてリアルタイム検索します。

siweighteditor9